Quantcast
Channel: PERSONA-PROJECT
Browsing all 159 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山崎修 展

もう一つの秋! 芸術の秋でもある。 毎年、晩秋に銀座で開催される、フランス在住の洋画家「山崎修」展に出かけた。 一年ぶりの再会。 変わらず瑞々しい画業です! この作品が、最新の境地です。 稲葉さんは、この作品が欲しかったとの事だが、 すでに赤ピンが付いていて入手成らずだったらしい。 この1年に1度の山崎氏との再会を楽しみに来場される方がひっきりなしで、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大嶽山 那賀都神社

キューバ・メキシコ ツァーも近づいてきた。 中米ともなるとフライトも長いことだし、 流行りの風邪のリスク満載なので、 インフルエンザの予防接種をしに行った。 激しい運動は控えるように注意を受けたが、 静かに落ち着いている訳にもいかないので、 薪作りに精出していると、 横浜に帰った姪から久々のメールが。 近くに居るから寄ると言う。 しばらくお茶していると、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初霜

とにかく忙しい。 公開そうそう観に行ったQueenのボヘミアンラプソディーだって、 再度観に行きたいと切望しつつカレンダーを眺めてるけど・・・ 楽しみにしていたズンバのフィットネスも、 準備して時間待ちしていた寸暇に衣装のデザインやら施工方法を考えていて 時間が来たと思って、慌てて出かけたら、 「もう終わってますよ!」と言われ、 時計を見上げたら、1時間経過していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

気がつけば師走❗️

『3D能エクストリーム』と『彩コレクション2018』が重なり、 双方に、急遽以前から試作していた黒留袖のリメイク衣装を使用する事になったりで、 散らかり放題の東京ルームの隙間で過ごす日々。 どちらの公演でも、 久しぶりの友人、知人との再会やら食事やらで楽しい時間を過ごす事ができた。 加えてフィットネスクラブでのZUMBA❗️ なかなかの充実?ぶりなのだった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カモメが飛んだ日!

今日はカモメが彼岸に飛び去った日である。 速いもので、もう5年の時が過ぎ去った事になる。 昨早朝、深夜便で無事帰国したので、 (イヤァ、15時間強のフライトはさすがにツライ!) エコノミー症候群をスパや行きつけのレストランで癒し、 気をとりなおして今日は朝から三崎に墓参り。 東京にスペースを持ってからは、 夜まで時間にゆとりを持って動けるようになったので、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハバナ❣️

さて、いよいよハバナですよ! 夜遅くにハバナの旧市街のホテルに到着。 翌朝から、期待のハバナの街の騒音が! buffetの朝食後、本日最初のお楽しみ❣️ クラシックカーのタクシーでの市内観光ドライブにGo❣️ ホテル前には色とりどりのコンパーチブルのクラシックカーが勢揃い。 圧巻ですよ❣️ 見ているだけで、とにかく、可愛い 古いのは車体だけで、エンジンとかは新しいものを乗せているそうで、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハバナ⑵

スカーフをなびかせながら、 クラシックオープンカーでドライブを楽しみます。 次に向かったのは、チェ・ゲバラの住まい。 今年は、ゲバラの生誕百年に当たります。 キューバ革命の戦士ゲバラは、今や、 クラシックカーと並ぶ、観光の目玉なのです。 皮肉なもんです! 輝く陽の光を燦々と浴びながら、 吹き渡る風に身をまかせて海を見渡せる、 絶好の立地です。 「チェの家」の大きな看板があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハバナ(3)

夜にナイトクラブ『トロピカーナ』のショーを観に行くつもりですが、 ハイシーズン料金でどの席も20クック(20米ドル)アップしていると現地ガイドが言うので、 タクシー代も考えると、用意したクックだけでは心細いので、 両替所もある、お土産マーケットの「サン・ホセ市場」に向かいます。 お土産屋さんが並びますが、残念ながら、 どの店も扱っている商品は似たり寄ったりですね〜。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トロピカーナ❣️

ハバナ・ナイトの初日は、キャバレー『トロピカーナ』へ。 キューバ旅行直前になっても 、 ほとんど事前の情報収集はしていなかったが、 『トロピカーナ』は是非行きたいと思っていたので何度か検索していた。 しきりと、現地ツァーの予約サイトばかりが出てくるが、 ホントに知りたい現地での料金や行き方の情報はあまり無かった。 予約サイトの料金ではホテルからのタクシー送迎を含めて160〜235〜米ドル!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トロピカーナ

トロピカーナの入口で、男性客には葉巻がプレゼントされ、 客席に案内されます。 大人の場所ですよ〜というムードと共に どこもかしこも禁煙の昨今、なんだか自由な気分になります。 トロピカーナの特徴的なのは、ステージも客席も屋外という事です。 (雨天の時は屋内になるらしい) 1番安い75クックの席でも前の方の通路の最前列で、充分楽しめる席です。 客席には大きなアイスペールが置かれてあり、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ネオ・ジャポニズム色打掛

キューバ・メキシコは、まだ続きがあるのだが、 ちょっと一休み❗️ 帰国してからは、〝結婚披露宴用の色打掛け’の製作に取りかかったので、 クリスマスも正月もなく、ブログどころではない日々を過ごしておりました。 生地選びから施工方法まで、 腰痛に悩まされながら、ひたすらチクチク。 わざわざ作るのだから、ありきたりではつまらないので、 最初は透明感のある羽衣風なのを考え、生地を探したが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あった、あった!

創作色打掛けの前撮りを 千葉の「Gースタ」でお願いすることになっていて、 コーディネートの打合せをしに出かけた。 新婦はもちろんネオ・ジャポニズム色打掛けで、 赤の掛け衿のついた掛下に金の草履。 新郎は紋服がメインなのだが、 せっかくの撮影だから、 金色の色打掛けとウエディングドレスとのコーディネートもすることにした。 「Gースタ」懇意の千葉のウエディングのサロンで衣装選び。...

View Article

春はあけぼの!

三寒四温。 春は花粉と共に (*≧∀≦*) 光が明るく輝きだしたと思ったら、早速の花粉飛散注意報! マスクとサングラスの手放せない今日この頃。 日々忙しい上、 年に一度の不得意科目の確定申告の時期も重なり、 気がつけば、ブログとも1ヶ月のご無沙汰。 時間が無いので、 移動のバスの車中で思いつく事どもをつらつら書いたりしているが、 話好きの同乗者にずっと話しかけられたり、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キューバ🇨🇺

白梅は五分咲き、豊後梅はふっくらと薄紅の蕾をふくらませ開花の準備。 春の雨も多くなり、今朝は一面の霧。 2ヶ月半位経ったキューバ・メキシコも、 遠い昔のことのように感じる今日この頃なので、 忘れないうちに思い返しておこう 忙しいので、サクッと写真で。 これはトリニダーだったかな? シエンフエゴスも同じようにレトロな旧い街並みだけど、 キューバは、ゆったりと流れる時間が魅力的。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

針なし蜜蜂🐝のプロボリス石鹸

桜の開花と共にスギ花粉絶賛飛来中! 早めに薬を飲んでいるせいか、さほどきになる症状が出なかったので、 美術展を見た帰り道、 上野公園の桜道を花見をしながら散策し、 サングラスもマスクも外してアメ横でタコ焼きなど食し、 油断して、そのままにしていたら、 夜になって鼻がグズりはじめてきた。 春になると花粉症以外にも顔がかゆくなったりしていたが、 使っていた洗顔料を使い切ったのを機に、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桃源郷!

いよいよ春本番~ 東京の桜は、ひらひらと散りはじめたが、 我が家の枝垂れ桜は七分咲き。 眼下一望に甲府盆地をピンクに染める桃の花も華やぐ。 寒の戻りが激しいので、あと1週間くらいは桃源郷の趣が楽しめそう! 桜、桃のピンク色、アンズ、ユキヤナギ白色、 レンギョウ、水仙の黄色に、モクレンや、芽吹く新緑と、 色とりどりに美しく我が家の庭に色を添え、 もうすぐ、梨の花が咲きはじめる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコ🇲🇽

キューバからはフライトでメキシコのカンクンへ。 メキシコに入るのは、車でアメリカから足を伸ばして、ティファナのちょっと先までと、 船でコズメルから入ってユカタンへと 今回のエアーで3度目。 とは言っても、いずれも短い滞在だから、ちょっとだけ覗き見たという感じ。 カンクンのビーチ沿いはビッシリとリゾート・ホテルが建ち並び、 道路沿いは、お土産ショップとブランドショップ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桃🌸の里で一息?

桃のが満開の桃源郷! 我が家からは、甲府盆地が眼下一望、 桃の花のピンク色に織られたタペストリーのように見える。 この時期はこの桃の花満開の眺望を楽しむために、 マイカーで訪れる観光客も多く、 桃畑の中の農道を登って来る車が、 急に細くなった道で立ち往生することがよくある。 我が家の左は工事車両も通行できる林道だが、 右側の道は始めはそこそこ広い道だが、先が通り難い細道になっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコ 〜(つづき)

メキシコシティは普通に都市なので、さして印象は無かった。 テオティワカン遺跡は考えていたよりずっと広大なのが驚き。 ピラミッドも、とても高く、 登ると遠くまで見渡せ、この遺跡の全貌が望めます。 パドレテンブレケ水道橋。 渇いた土地だけに、このような長い水道橋を建造して、 水を確保する必要があるんですね! 水資源に恵まれ、樹々の緑あふれる日本という国の幸福を実感します!...

View Article

告知事項有り?物件

東京にスペースを持って、 釈迦堂と往復する生活スタイルを始めて1年余り。 この生活も悪くないと落ち着いて来たところだったのだが、 相続で変わったビルの新オーナーがビルの取壊しを決めたという事で、 年内での引越しをお願いされた。 旧いビルだが、駅から5分で、 目の前に大規模フィットネスクラブ の好立地が気に入ってたのに、残念だなぁ〜。 あと3年弱はこの生活スタイルを続けようと思っているので、...

View Article
Browsing all 159 articles
Browse latest View live